アクセスマップ

プジョー盛岡

住所〒028-3601
岩手県紫波郡矢巾町高田14-9-13
Googleマップでみる

TELショールーム 019-698-3261
サービス工場 019-698-3264

営業時間9:30-18:00

定休日月曜日、第1・第3火曜日
※4/29(月)~5/6(月)はゴールデンウィーク休業とさせていただきます。

アクセス方法プジョー盛岡は東北自動車道 矢巾スマートインターチェンジより約5km、国道4号線沿いに位置します。

スタッフブログ

PHEVの仕組みの豆知識

[2024/01/23]セールススタッフ   石崎 大河
PHEVの仕組みの豆知識
いつもプジョー盛岡のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

本日はPHEVの豆知識のご紹介です。

まずPHEVとは「Plug-in Hybrid Electric Vehicle」(プラグインハイブリッド電気自動車)の略です。これは、内燃エンジンと電気モーターの両方を搭載し、充電できる大容量のバッテリーを持つ車両のことを指します。PHEVは、電気モーターだけで走行することも、内燃エンジンだけで走行することも可能です。
PHEVの仕組みの豆知識
そしてガソリン車とは大きく違う部分として「サブバッテリー」が存在します。

PHEVには大容量の主バッテリーも搭載されており、これが充電されることで電気モーターだけでの走行が可能になります。しかし、サブバッテリーは主にアクセサリーや補助システム、特に停車中や低速での走行時に電力を供給する役割を果たします。これにはエアコン、ライト、エンターテインメントシステムなどが含まれます。

そして、そんな大事なサブバッテリーの位置ですが、308SWはなんと・・・
PHEVの仕組みの豆知識
センターコンソールを開けて
PHEVの仕組みの豆知識
底のカバーを外すと
PHEVの仕組みの豆知識
こんな所に入っております。

理由としては「保温と冷却の容易さ」「安全性の向上」「車重の均等化」
これらの理由により、PHEV車の補助バッテリーは通常、車室内に配置されます。ただし、車種やメーカーによっては例外があり、特定のデザインや技術的な選択に基づいて車外に配置されることもあります。

PHEVは、電気車両としての環境への配慮と、長距離走行時の便利さを両立させるための技術的なアプローチとして開発された車両でございます。
プジョー盛岡ではPHEVのご試乗車もご用意いたしております。

是非1度PHEV
PHEVに触れていただければと思います。